はるブログ
大阪万博 見どころは?
大阪万博が本日開催されました!国内外のパビリオンでは、次世代の技術や伝統・文化などを期間中アピールします。 【開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)】 開催初日ということもあり、多くの人々来場して、入場 […]
警察署で「免許更新」手続き
近所の警察へ免許更新に行ってきました。 いつもは車で1時間弱かかる免許センターに行って即日交付で貰っていたのですが、今回は警察署で初めての免許更新。マイナンバーカードと一体化したいと意気揚々と出かけたのですが、着いたとき […]
大阪・関西万博への期待感
開幕まで残りわずかとなった『大阪・関西万博』。相変わらず不人気のようです。 不人気の理由はいくつもあります。 ・海外パビリオンを中心に建設の遅れが深刻。・2024年3月に会場でメタンガス爆発事故が発生して安全面への不安( […]
トランプ関税の捉え方
トランプ大統領が2025年4月5日に発効した相互関税は、日本経済に広範囲にわたる影響を与えることが予想されます。 ・輸入品の値上がり・原材料輸入のコスト上昇による日本国内で生産される製品の価格上昇・医薬品価格の上昇。・雇 […]
子供のことを考えるなら…
少子化に歯止めがかかりません。半世紀前に少子化予想をしていた識者も、まさかこのようなスピードで少子化が進展するとは想定外だったでしょう。 少子化の要因は、非婚化、晩婚化、経済的不安、女性の社会進出などが挙げられます。どれ […]
トランスジェンダーの日
毎年4月4日は「トランスジェンダーの日」です。この日は、性同一性障害(GID)、トランスセクシュアル(TS)、トランスジェンダー(TG)など、性の多様性について社会的な理解を深めることを提唱する日です。この日を制定したの […]
春爛漫! 新潟も桜満開!
雪深い冬が終わり、待ちに待った春の訪れ。新潟県では、例年4月上旬~4月中旬になると各地で桜が満開を迎え、人々を魅了します。 皆さんも足を運ぶ機会がある新潟が誇る桜の名所。同僚・知人・友達と「桜を見にいくならどこ?」「あそ […]