カラオケ文化の日 久しぶりに行ってみる?
今日は「カラオケ文化の日」。
カラオケを通じて文化活動を支援し、国際的な交流を促進することを目的としています。
この日は、一般社団法人全国カラオケ事業者協会が設立された1994年10月17日にちなんで定められました。
記念日となる本日から、全国318の昼カラ店で「カラオケ文化の日まつり」が開催される予定です。
●開催期間:10月17日(カラオケ文化の日)から11月末まで。
私はというと、カラオケには付き合い程度で行くくらい。
歌唱力は…上手でもなく、かといって音痴でもない、なんとも中途半端なところです。
それに比べて、女性はカラオケ好きな方が多い印象があります。しかも、かなり上手。
「私、下手なのよ」と言いながら、実際に歌ってみると驚くほど上手い…というのが定番のパターン。
これまで本当に衝撃的なレベルで音痴だった女性は一人だけでした。

ここ数年はカラオケに行く機会もすっかり減ってしまいましたが、皆さんは最近行きましたか?
今日は週末、久しぶりにマイクを握って、懐かしい一曲を歌ってみるのもいいかもしれませんね。
『はる訪問看護ステーション』では、新規ご依頼・お問い合わせの受付中です。お気軽にご連絡ください!
『はる訪問看護ステーション』では、訪問看護師さんを募集中です!ご興味のある方、お気軽にご連絡ください!