【早期天候情報】10月になっても暑い!
例年なら、そろそろ秋の気配が深まり、朝晩の涼しさに衣替えを考える時期。
しかし、今年の10月上旬は様子が違うようです。
気象庁が発表した1か月予報によると、全国的に気温の高い状態が続き、特に10月1日から9日にかけては「10年に一度レベルの高温」が予想されています。
北海道から沖縄まで、広い範囲で真夏日(最高気温30℃以上)となる可能性があり、関東以西では日中の暑さに注意が必要です。
東京都心でも朝晩は20℃を下回る日がある一方、日中は汗ばむ陽気になることも。
寒暖差が大きくなるため、服装の調整が欠かせません。
※北陸地方でも2.1℃以上高温になるとの予想。

この時期は、低気圧や前線の影響も受けやすく、西日本や沖縄・奄美では雨の多い日が続く見込みです。
日照時間も短くなる傾向があるため、体調管理や洗濯のタイミングにも気を配りたいところ。
熱中症対策や食品の保存にも引き続き注意が必要ですよ!
『はる訪問看護ステーション』では、新規ご依頼・お問い合わせの受付中です。お気軽にご連絡ください!
『はる訪問看護ステーション』では、訪問看護師さんを募集中です!ご興味のある方、お気軽にご連絡ください!