ウォーキングで腰痛を和らげる!

「ウォーキング」…腰痛に悩む方にとって「動くと痛みが強くなるのでは」と不安を先に感じることもあるかと思います。
しかし、無理のない範囲でのウォーキングは、腰痛の改善や予防に役立つといわれています。
歩くことで血流が良くなり、硬くなった筋肉がほぐれるため、腰への負担をやわらげる効果が期待できるのです。
さらに、下半身や体幹の筋力がつくことで、腰を支える力が高まり、痛みを感じにくい体づくりにもつながります。

ただし、注意点もありますよ
急に長距離を歩いたり、姿勢が悪いまま歩いたりすると、逆に腰を痛めてしまうことがあります。
「背筋を伸ばし、かかとから着地すること」を意識して、まずは15分程度の短い時間から始めるのがおすすめです(不安だったら5分から始めてもOK!)。
無理をせず、自分の体調に合わせて少しずつ歩く距離を伸ばしていきましょう。

「はる訪問介護ステーション」では、利用者さまの体調や生活習慣に合わせて、日常的な運動や健康管理についてのアドバイスも行っています。
腰痛に限らず、日々の小さな工夫で快適な生活を送れるよう、スタッフ一同サポートしてまいります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です