高額療養費の引き上げ理由
二転三転の末、最終的には「高額療養費の引き上げは無し」という結論になったようですね。
見送るにしても、政府や国の今後の考えが示されたわけですから怖いですね。
ちょっとしたキッカケで「高額療養費の引き上げ」になると思います。

そもそも、厚労省が「高額療養費の見直し」に動いたのは、「異次元の少子化対策」の財源確保のためという話です。
その「少子化対策」も、現状では効果が見られません(税金の無駄遣い?)。
「税・社会保障費の負担率は過去最高」「フルタイムで働かないと生活できない」「女性が専業主婦を望んでも叶うのは高収入世帯のごくわずか」「結婚にメリットを感じなくなり生涯未婚が男女とも増加」「将来設計ができずに心理的安心感がない」など、少子化対策の前段階で大きな障害があります。
「少子化対策」が政治家の人気取りではなく、実効性のある政策を考えるべきです。
少子化は、税や医療、産業などにもかかわる大きな課題です。
見当違いの施策にならない対策をお願いしますね。
『はる訪問看護ステーション』では、新規ご依頼・お問い合わせの受付中です。お気軽にご連絡ください!
『はる訪問看護ステーション』では、訪問看護師さんを募集中です!ご興味のある方、お気軽にご連絡ください!