絵本を自動生成「ジェミニ ストーリーブック」で家族団らん?
GoogleのAI「Gemini」に、オリジナルの絵本(全10ページ構成)を自動生成できるツールが新しく搭載されました。
まだ「試験運用版」みたいですが、物語と挿絵を自動で組み合わせてくれるので、気軽に絵本が作れます。
自慢ではありませんが、私は絵がとても苦手です。
中学時代の通知表で3年間ずっと5段階評価の「2」でした。
下書きまではなんとか普通にできるのですが、色を塗る段階になると毎回どうにもならないカオスな状態になっていました(「なんでそ~なるの!」という萩本欽一のギャグ状態)。
根気がなくて途中で面倒くさくなる性格、「まあいいか、切り替えていこう!」という性格が原因ですね。
……と、話がそれてしまいました。
実際に「ジェミニ ストーリーブック」を試してみたのですが、これがなかなか楽しい♪
https://gemini.google.com/gem/storybook
プロンプトで「画像の雰囲気」「登場人物」「ストーリー」を試しに入力したら自動的に絵本を作ってくれました。
実際に私が作ったサンプルはこちらです。
[ジェミニで作った絵本の例]
https://g.co/gemini/share/f87bb2f028ed

子どもと一緒に作ると、すごく盛り上がると思います。
子どもが「物語を紡ぐ楽しさ」や「誰かと一緒に作業をする楽しさ」を知ってくれたら、親としても嬉しいですよね。
未来の宮崎駿、村上春樹、江頭2:50が生まれるかも!
絵が苦手な私でも「またやってみたい」と思える、そんなワクワクするツールでした。
『はる訪問看護ステーション』では、新規ご依頼・お問い合わせの受付中です。お気軽にご連絡ください!
『はる訪問看護ステーション』では、訪問看護師さんを募集中です!ご興味のある方、お気軽にご連絡ください!