お盆の準備と留意点
今年(令和7年)のお盆期間は8月13日から16日までの4日間です。
2025年のお盆期間の翌日は、17日(日)のため、会社のお盆休みは、13日から17日の5日間が多いのではないでしょうか?
2025年の山の日(祝日)は8月11日(月)ですので、12日(火)に有給休暇を取得すれば、8月9日(土)から17日まで最大9連休にもなります!
有給休暇が余っている人、休みがもっと欲しい人は(間に合えば)取得してくださいね。

■お盆期間の留意点
・銀行や役所、郵便局などの公共機関は通常通り営業しています(お盆期間は祝日ではありません)。
・病院は各医療機関の判断で休診となる場合があるため、事前に受診できるか確認が必要です。
・電車やバスなどの交通機関も基本的に通常ダイヤで運行されますが、お盆期間中は利用者が増えるため、一部で特別ダイヤが組まれたり、臨時列車が運行されたりする可能性もあります。
・新幹線はお盆期間中に全席指定席となる場合があるため、早めの予約と運行情報を確認してください。
暑い日が続く夏の連休。ゆっくりと体を休ませてくださいね。
『はる訪問看護ステーション』では、新規ご依頼・お問い合わせの受付中です。お気軽にご連絡ください!
『はる訪問看護ステーション』では、訪問看護師さんを募集中です!ご興味のある方、お気軽にご連絡ください!