「現金決済」のお願い
ファミリーマートのレジ横に貼られたステッカーの「お願い」が話題になっています。
「キャッシュレス決済は店舗手数料負担が極めて大きくなっております。現金かファミペイでのお支払いをお願いできれば幸いです」
キャッシュレス化が進む中、積極的に取り組むコンビニが「お願い」するとは、よほど店舗手数料負担が大きいのでしょう。
以下は、一般的なキャッシュレス決済方法の手数料の目安です(あくまで目安であり個別の契約によって変動します)
・クレジットカード決済:3%~5%程度
・電子マネー決済:3%~4%程度
・QRコード決済: 1%~3%程度(キャンペーンで無料の場合もあり)

結構高いですね。
その手数料分、店の儲けが減るわけです。
小規模な店舗では手数料負担が課題となるのも頷けます。
お客がやることはほぼありませんが、店としては何らかの対策(決済代行会社との交渉や業務効率化によるコスト削減)が必要になります。
フランチャイズの場合は独断ではやれませんので難しいところ。
落としどころはどこになるのでしょうか?
レジ横にステッカーを貼れば一件落着…にはならないでしょうし…。
『はる訪問看護ステーション』では、新規ご依頼・お問い合わせの受付中です。お気軽にご連絡ください!
『はる訪問看護ステーション』では、訪問看護師さんを募集中です!ご興味のある方、お気軽にご連絡ください!