日本人の幸福度


日本人の幸福度が世界的に低い水準にある現状が「幸福感調査2025」によって明らかになりました。

◆調査:イプソス株式会社
 https://www.ipsos.com/ja-jp/ipsos-happiness-index-2025-ja

幸福度の順位は30カ国中27位。
生活満足度や将来への期待感も最下位という結果です。

日本人が幸福を感じにくい最大の要因として挙げられるのは「経済的な状況」であり、6割以上がこれを理由に挙げています。
他国よりも日本では特に顕著で、5年後の生活に対する楽観的な見方も30カ国中最下位でした。
所得格差、長時間労働、低賃金…幸福感を阻む問題は(確かに)多いです。
日本は世界的に見て貧乏な国ではないと思いますが、未来が今よりも良くなっている希望が欠如しているのでしょう。

婚姻数の減少も幸福が見えないからなのかもしれません。
何をどう変えていけば幸福が見えてくるのか…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です